『ワイルド・スピード EURO MISSION』の音楽

fast and furious 6

前回のブログで文章が長くなって先送りしたネタです。
『EURO MISSION』(13)の音楽について。
ここでいう「音楽」というのはオリジナル・スコアの事ですのであしからず。

 

『ワイルド・スピード』シリーズの音楽は、
ジャスティン・リンが監督するようになってからずっとブライアン・タイラーだったので、
今回もそうなんだろうなーと思ってました。
しかしいつまで経ってもVareseからスコア盤リリースの情報が入らない。
ブライアン・タイラーもYouTubeにテーマ曲のPVをアップしない。
何か変だなーと思ったら、音楽担当がタイラーさんじゃなくて、
『推理作家ポー 最期の5日間』(12)のルーカス・ヴィダルだったと。

 

『TOKYO DRIFT』(06)のライナーノーツ用インタビューの時、
タイラーさんが「ジャスティンとはダチみたいなもの」と言っていたので、
今回のヴィダル起用はいろいろ気になるところであります。

しかし映画が始まって早々、
『TOKYO DRIFT』のスコアの「TOUGE」のイントロが流れたり、
レティ(ミシェル・ロドリゲス)の登場シーンで『MAX』の「レティのテーマ」が流れたり、
ホブス(ドゥエイン・ジョンソン)の登場シーンで前作の「Hobbs Arrives」のスコアをそのまま使っていたり、
他にも『MEGA MAX』(11)からは「Turning Point」、
『MAX』からは「Brian and Mia」のスコアをそのまま使っていたり、
全編ほぼ「ブライアン・タイラーな音楽」が鳴ってました。
エンドクレジットでも「Fast and Furious Themes composed by Brian Tyer」みたいな表記があったので、
タイラーのテーマ曲をヴィダルが新たにアレンジしてスコアを書いたという事なのだと思います。

 

それを考えると、今回ヴィダルが起用されたのは
「タイラーとリン監督のクリエイティブ面での相違」というよりも、
「タイラーを起用したかったけどスケジュールの都合で無理だった」
…という事だったのではないかなーと思います。
タイラーさん、最近「超売れっ子」状態でもありますので。
『アイアンマン3』(13)とか『グランド・イリュージョン』(13)とか、
『Thor: The Dark World』(13)とか。

シリーズ7作目がジェームズ・ワン監督になるとすると、
音楽はやはりチャーリー・クローサーになるのでしょうか。
オリジナル・スコア軽視な方向にならなければいいのですが…。

 

Daryl Hall & John Oates 関連商品 好評発売中!

■Eliot Lewis / 6 & One
 レーベルショップ
iTunes
6 & One - Eliot Lewis

■Eliot Lewis / Enjoy The Ride+Master Plan
レーベルショップ
Enjoy The Ride (iTunes)
Enjoy the Ride - Eliot Lewis

Master Plan (iTunes)
Master Plan - Eliot Lewis

■Charlie DeChant / Like the Weather
 レーベルショップ
 iTunes
Like the Weather - Charlie DeChant