先日、BANGER!!!で映画『マリッジ・ストーリー』(19)と作曲家ランディ・ニューマンについてのコラムを書いたのですが、
今回はいつものWindowsパソコンではなく、あえてHP Chromebook x360 12bで書いてみました。
『マリッジ・ストーリー』『トイ・ストーリー4』でアカデミー賞Wノミネート! 作曲家ランディ・ニューマンとは | BANGER!!!
https://www.banger.jp/movie/27251/ #BANGER
…というのも、この週は神奈川県立音楽堂で上演されるアレクサンドル・デスプラのオペラ「サイレンス」と、その2日前にアンスティチュ・フランセ東京で行われるトークイベントを観に行くため、2泊3日で東京に滞在しておりまして、今回は出張のお供にいつものVAIO S11ではなく、HP Chromebook x360 12bを選んだからです。
「Chromebook様を連れてお出かけ」が今年の抱負だったので、早速実行した形になりますねー。
これまではネットで調べものをしながら、Googleドキュメントにざっくり備忘録的にメモ書きする程度の使い方をしていたのですが、今回は本格的に仕事の原稿をChromebook様で書いてみたわけです(最後の清書/仕上げと原稿提出のみWindowsパソコンを使用)。
で、Chromebookで原稿を書いてみた感想は以下の通り。
その1:Delキーと間違ってロックキーを打ってしまうこと数回
ワタクシ以前のブログで「自分はDelよりBack Spaceキーをよく使うから問題なし!」みたいなことを書いていましたが、原稿執筆が”本気モード”に入ってくると、やはりWindowsパソコンを使っている時のクセでつい「本来Delキーがあるべきところ」を打ってしまいまして、何度かロックキーを押してしまいました…。
ChromebookでDelキーの機能を使いたかったら、「Alt+Back Space」の操作をする必要があるらしいですね。。その点がちょっと不便というか、慣れるまで少し時間が必要かなと思いました。キータッチは長時間の使用でもいい感じでしたが。
その2:気楽に文章が書けました
Windowsパソコンの時は「せっかくパソコンを立ち上げたんだし、さてやりますか!」…みたいな感じで、ある程度気合いを入れて原稿を書き始めることが多いのですが、Chromebookの時は「ま、とりあえず思いついたことを書いてみるか(忘れないように)」…というノリで原稿を書き進めることが出来ました。なんでかなぁ。やはり起動が爆速だからでしょうかねぇ。
その3:文章の修正がラクでした
ホテルの部屋でChromebookを開いてGoogleドキュメントで原稿を書いて、一旦作業を中断して館内のレストランで夕食をとっていた時のことなのですが、ふと「やっぱりあそこ文章の表現変えたいなぁ」と思いまして。
その時スマートフォンでGoogleドライブの中にあるドキュメントを開いて、該当部分をサクッと直せました。
ワタクシ、あまりクラウドにデータを保存しない人なのですが、Chromebookは基本「データ保存はクラウドに」という仕様なので、そういう習慣を身につけるにはうってつけのマシンなのかもしれませんね。
その4:文字数のカウントがWordとGoogleドキュメントで異なる件
Googleドキュメントで作成した原稿を、東京から帰宅後にWordで清書したのですが、テキストをコピー/ペーストしたにもかかわらず、文字数のカウントが両方で違ったんですよね…。これだけがちょっと謎。
文字のカウントのルールがWordとGoogleドキュメントで違うのか?
…とは言え、当方の予想以上に使い勝手がいい感じだったので、BANGER!!!コラムに関しては、今後もちょくちょくChromebookで原稿を書こうかなと思います。何しろ天板にBANGER!!!ロゴステッカーも貼ってしまったことですし。
Daryl Hall & John Oates 関連商品 好評発売中!
■Eliot Lewis / 6 & One
レーベルショップ
iTunes
■Eliot Lewis / Enjoy The Ride+Master Plan
レーベルショップ
Enjoy The Ride (iTunes)
■Charlie DeChant / Like the Weather
レーベルショップ
iTunes