先月NHK BS1で放送していたドキュメンタリー『ハンス・ジマー 映画音楽の革命児』を観ました。
ジマーさんが音楽を担当した『フローズン・プラネットII』(22)と連動してBBCが製作した番組だったと思うのですが、なかなか興味深い内容でした。
かれこれ15年近くよくして頂いているボブさんが番組内でインタビューを受けていたので、「ジマーさんのドキュメンタリー観ましたよ」とメッセージを送ったら、「あれはいいドキュメンタリーだっただろ?」と仰ってました。
そんなわけで、これまで購入を先送りしていたジマーさんのサントラを衝動的にまとめ買いしてしまいました。
1枚目:『フローズン・プラネットII』サントラ盤
先述のドキュメンタリー番組の中で、ジマーさんが「凍りついたような音を探しています」「ベーコンを焼く時の音と変わらないですね」などと言いながら曲にノイズ(グリッチノイズ?)を足していく行程を観て、ついサントラ盤を買ってしまいました。
ジマーさんのBBCネイチャードキュメンタリーのサントラは、以前『ブルー・プラネットⅡ』(17)の差込解説書に音楽解説を書かせて頂いた時、『プラネット・アースII』(16)や『SEVEN WORLDS ONE PLANET』(19)をまとめて鑑賞して以来興味を持つようになったので、まあ『フローズン・プラネットII』もいずれは買うことになったのだと思います。
ドキュメンタリー番組内でも、子ども時代のジマーさんが汚れたライン川をお父様に見せられて考えさせられたといった旨のことを話していたので、高い目的意識を持ってネイチャードキュメンタリーの音楽を作曲しているのではないかなと思います。
特に『ブルー・プラネットⅡ』と『フローズン・プラネットII』は”Original Music”のところにジマーさんの名前がちゃんとあるので、「テーマ曲だけ作曲して、そのバリエーションはブリーディング・フィンガーズ・ミュージックの若手に一任」という作り方はしていないのではないかと思います(その場合”Theme Music by Hans Zimmer, Score by ○○”とクレジットされるはず)。
今回の『フローズン・プラネットII』も、普通の映画音楽と変わらないスケール感のスコアを聴かせてくれます。メロディも際立っていてよい感じ。
フローズン・プラネットII【輸入盤国内品番】- amazon
オリジナル・サウンドトラック フローズン・プラネットII – TOWER RECORDS
2枚目:『ザ・リング』(02) 20周年記念盤
昨年La-La Land Recordsから発売になっていた『ザ・リング』の製作20周年記念盤サントラ。CD2枚組。
『ザ・リング』のサントラ盤は当時Deccaから続編とのカップリングで通常盤サントラが出ていましたが、確か収録曲は『ザ・リング2』(05)のほうが多かったと思います。
なので「第1作の音楽が聴きたいんだよなぁ…」と当時は通常盤の購入を見送ったのでした。
あれから約17年。遂に第1作のジマーさんのスコアがフルで聴けるようになりました。
Disc 1にスコアを23曲56分、Disc 2に別バージョンや映画で使用されたバージョンのスコアを17曲41分収録。
いま改めて聴くと、時期的に『ハンニバル』(01)の雰囲気に近い音楽かなという感じもあります(ピアノの使い方とか)。まあ『ハンニバル』もある意味ホラー映画ですからね…。ちなみにブックレットにはジマーさんとゴア・ヴァービンスキーのロング対談の文字起こしが載ってました。
5月にザ・シネマで『ザ・リング』の放送があるので、ちょうどよいタイミングでの購入だったかなと思います。
The Ring: 20th Anniversary Edition<限定盤> – TOWER RECORDS
3枚目:『テルマ&ルイーズ』(91)スコア盤
2017年にnotefornote musicから発売になったサントラ。
『テルマ&ルイーズ』のスコア盤は2011年にKRITZERLANDから発売になっているので、
事実上の再版アルバムということになるのかな。収録曲は全く同じでした。
以前notefornoteから発売になった『レインマン』(88)のスコア盤は音がよくなっていましたが、今回のはどうなのかな…。当方のオーディオはそれほど立派なものではないのでよく分かりません。それにしてもピート・ヘイコックのギターはよき。
Thelma and Louise Original Motion Picture Score – TOWER RECORDS