本日は前回のつづき。
『スマーフ2 アイドル救出大作戦!』(13)の音楽について。
作曲は前作に引き続きヘイター・ペレイラの担当。
この方、シンプリー・レッドの元ギタリストでもあります。
1988年から1996年までバンドメンバーでした。
ペレイラの名前はハンス・ジマーの音楽が好きな人なら既にご存じでしょう。
ジマーの『グラディエーター』(00)とか『M:I-2』(00)、
ハリー・グレッグソン=ウィリアムズの『アンストッパブル』(10)とか、
『サブウェイ123 激突』(09)、『ドミノ』(05)などのスコアでもギターを弾いてます。
ギタリストとしてはアクションからシリアスドラマ、ロマコメまで、
幅広いジャンルに起用されているのですが、
「映画音楽家」としては圧倒的にロマコメとアニメ映画が多いのがこの人の特徴です。
『怪盗グルーの月泥棒』(10)とその続編、
『ビバリー・ヒルズ・チワワ』(08)に『おさるのジョージ』(06)、
バンドメンバー役でカメオ出演もしている『恋するベーカリー』(09:ジマーと共作)、
そして『スマーフ』シリーズというラインナップをモノにしています。
シリアスドラマは『ヘイヴン 墜ちた楽園』(04)と、
『Ask The Dust』(06:ラミン・ジャワディと共作)くらいではないかと。
で、今回サントラ盤のライナーノーツを書かせて頂く事になったわけですが、
共通の知人がいたのでペレイラさんにインタビューさせて貰う事が出来ました。
先に結論から申し上げますと、すごくいい人でした。
リモート・コントロール所属アーティストから引っ張りだこの多忙な人なので、
当初の予定より質問の回答が遅れたのですが、
後になって「この前は返事遅れてゴメンな。〆切りには間に合ったかい?」
なーんてわざわざペレイラさんの方から連絡を寄越してくれたりして、
それが嬉しかった…というか、誇張でも何でもなくちょっと感動しました。
『ホワイトハウス・ダウン』(13)のトーマス・ヴァンカーさんもいい人だったけど。
映画の内容が内容なので、あまり専門的な質問はしなかったのですが、
(原稿の内容が製品の購入者層と合わなくなってしまうので)
親日家の一面がある事も分かったし、
『スマーフ』シリーズで好きなキャラが誰かも教えてくれたし、
アーティストの顔が見える内容のライナーノーツになったのではないかなと思います。
こちらのサントラ盤、ペレイラのスコアが41曲収録されてます。
1曲当たりの演奏時間が短くて、
ほとんどのスコアが1分から2分程度のもの。中には30秒の曲もあります。
まぁこれはコメディー映画のスコア・アルバムにはよくある傾向でして、
ドタバタしたキャラクターの動きや感情表現に合わせて曲をつけるので、
早い展開の映像と音楽をシンクロさせるため、
演奏時間の短い曲を繋ぎ合わせた方が何かと都合がいいという事なのです。
いわゆる「ミッキーマウシング」というやつでしょうか。
しかし「短いスコアだからダメ」「短いスコアだからつまんない」
…という見方はちょっと違うと思います。
短い演奏時間でいかにメロディーを聴かせるか。
出過ぎず引っ込みすぎず、いかにして映像とシンクロさせるか。
曲の作り手のセンスが問われる結構難しい仕事だと思うのです。
コメディー映画の作曲は、アーティストというより”職人”に徹しなければいけない。
で、ペレイラさんはその辺の曲作りが巧いから、
コメディー映画への登板の機会が多いんじゃないかなーと思ったりもします。
元シンプリー・レッドでリモート・コントロール組という事もあって、
コメディータッチの音楽でもかなりポップ寄りの楽曲構成というか、
非常に聴きやすいスコアに仕上がっています。
短いながらも「スマーフェットのテーマ」「スマーフのテーマ」「ノーティーズのテーマ」となるメロディーもちゃんと作ってあるし。
このサントラもTV番組の音効でいろいろ使い勝手がよさそうですね。
1曲が短いし、バラエティ映えする陽気な音楽が揃ってるし。
動物バラエティなんかに使うとよさそうな気がします。
ちなみに1作目の『スマーフ』(11)もサントラが出ていたのですが、
配信のみのリリースだったので、
CD化されるのは今回がお初という事になります。
この機会にヘイター・ペレイラの映画音楽に触れて頂ければと思います。
『スマーフ2』オリジナル・サウンドトラック・スコア
音楽:ヘイター・ペレイラ
品番:RBCP-2697
発売日:2013/08/14
価格:2,520円