スカイライン -征服-

skyline

巷で賛否真っ二つに分かれている(やや否定派優勢かも)『スカイライン -征服-』(10)を観てきた。

なるほど、こういう映画だったのか。
個人的には結構楽しんで観ちゃったんですけど、ダメなのかな?

まず酷評されている「人物描写が薄っぺらい」というご意見ですが、そもそもこの映画は”人間ドラマ”を描くタイプじゃないので、そういうツッコミはヤボというものでしょう。メインの登場人物は全員市井の小市民だし、ヒーローでも何でもないし、実際問題としてこういう状況になったら建物から「出る」「出ない」でモメるだろうなーと思うし。上映時間が2時間前後でこの脚本だとツラいけど、94分なら何とか鑑賞に堪えうるのではないかと。

一方視覚効果はどうかというと、これは低予算映画にしてはかなり健闘してます。さすがHydraulx。ま、「もっとハデに見せてくれよ!」という意見もチラホラありますが、画面が暗くてエイリアンもプレデターも人間すらも全然見えなかったストラウス兄弟の前作『AVP2 エイリアンズVS.プレデター』(07)に比べれば遙かにマシです。ゴリラ型クリーチャーの暴れる様子とか、クラゲ型クリーチャーとアメリカ空軍のドッグファイトを真っ昼間に見せてくれるし。

「外でエライ事が起こってるけど、危険なので建物から出られない」というスケールがデカいのか小さいのかよく分からないストーリーも、考えようによってはリアルでいいかな、と。「地球侵略もので密室劇をやる」というのは、低予算でSF映画を撮るにはなかなかよいアイデアではないでしょうか(見せ方に工夫が必要になりますが)。メインキャストの中で一番顔を知られていそうなのがエリック・バルフォー(『24 -TWENTY FOUR-』のマイロ役)というのも、本当にフツーの市民っぽいキャスティングでリアルといえばリアル。エイリアンを素手でタコ殴りする姿は笑ったけど。

・・・というわけで、僕は割と満足してます(失笑者が続出したという結末も含めて)。
アクの強い映画なので、あまり強くはオススメできませんけど・・・。

オリジナル・スコア作曲はマシュー・マージソン。1980年生まれの若手で、リモート・コントロール・プロダクションズ所属のコンポーザー(ハンス・ジマーとかヘンリー・ジャックマンなど)やブライアン・タイラーの作品でシンセ・プログラミングとかアレンジャー補をやってた人。ホントに予算をかけずに撮ったらしく、ビッグネームの作曲家は雇えなかったらしい。

とはいえ、全編フルオケ・スコア(演奏はスロバキア・ナショナル・シンフォニー)だし、メインテーマもしっかりあるし、音の厚みも申し分なく、低予算映画ながらなかなか壮大なスコア。今回の仕事を聞いた限りでは、RC系というよりタイラーの影響が強そうな作風かな。

アルバムの最後を締めくくる”Damege Control”がハードロック調なのは笑ってしまいましたが。
ま、あのラストですからねぇ。ちなみにMADSONIKというグループ(ユニット?)が演奏してるみたいです。

ところで、あのステルス戦闘機がマザーシップに撃ち込んだのって核ミサイルかな?相変わらず米軍は容赦ないな(自国民に対しても)!

Daryl Hall & John Oates 関連商品 好評発売中!

■Eliot Lewis/ 6 & One
 AMAZON
 レーベルショップ
iTunes 6 & One - Eliot Lewis

■Charlie DeChant / Like the Weather
 AMAZON
 レーベルショップ
 iTunes Like the Weather - Charlie DeChant