『マトリックス』公開25周年仕様の拡張版スコアアルバムを購入したお話。

自分は2008年にVareseからリリースになった『マトリックス』(99)のデラックス版スコアアルバムを持っているので、また新しく買う必要もないんじゃないかな…と思ったものの、逡巡の末、結局25周年記念仕様のスコアアルバムも買ってしまいました。

The Matrix (Original Motion Picture Score / 25th Anniversary Expanded Edition) – amazon music
The Matrix (Original Motion Picture Score / 25th Anniversary Expanded Edition) – TOWER RECORDS

アルバムにはドン・デイヴィスの劇伴を全18曲収録。曲数は多いものの、収録時間は44分前後でした。ブックレットはスタッフクレジットとトラックリストだけで、デイヴィスによるセルフライナーノーツや識者による音楽解説もなし。

では一体どのあたりが25周年記念仕様なのかというと、

  1. Yuko Shimizu書き下ろしのオリジナルアートワーク
  2. 収録曲はドン・デイヴィス自身が選曲
  3. 1999年リリースの通常版スコアアルバムよりは収録時間が14分長い

…とまぁこんなところでしょうか。特別仕様の割には価格が安めだったのはそういうわけかと思いました。

Yuko Shimizu女史は浮世絵とアメコミ(グラフィック・ノベル)の折衷的な画風で知られるアーティストのようです。アートワークに力を入れている点と、44分という収録時間から考察すると、今回の『マトリックス』25周年記念盤はアナログレコードでの販売を前提として作られたものと思われます。ま、当方は置き場所と予算の都合上CDで買いましたが。

The Matrix 25th Anniversary Expanded Edition<限定盤: Analog LP> – TOWER RECORDS

せっかくなので『マトリックス』スコア盤リリースの変遷を振り返っていきたいと思います。

続きを読む

『サドン・デス』は初期ジョン・デブニーのアクション劇伴の傑作のひとつではないかと思う。

先頃「午後のロードショー」で『サドン・デス』(95)の放送があったとき、「あー、この映画はなんとなく観に行ったら思った以上に面白くて、映画館で続けて2回観たっけなぁ」などと在りし日を偲んでおりました。

自分が「『サドン・デス』なかなかいいぞ」と思った理由のひとつは、まずパワーズ・ブースの悪役演技が見応えあったから。
そしてもうひとつは、ジョン・デブニーの派手に鳴らすタイプのアクションスコアが見事に当方のツボにハマったからでした。

デブニーの音楽が気に入ったのに、なぜ当時の自分はサントラ盤を買わなかったのか。
たぶんまだジョン・デブニーという作曲家のことをよく知らず、サントラの購入を先送りしてしまったのだと思います。
あとはこの時期のVarese盤サントラあるあるなのですが、CDの収録時間が30分台で少なかったせいもあったたかもしれません。

通常版サントラはデジタル版で入手可能
Sudden Death (Original Motion Picture Soundtrack)

そうは言っても力作スコアであることに変わりはなく、「やっぱりサントラ買っておけばよかったな。デジタル版でもいいから買っちゃうか」などと考えていたところ、Vareseからデラックス・エディションのサントラ盤が2,000枚限定リリースになったので即オーダーしました。

Sudden Death (Deluxe Edition) – TOWER RECORDS
※デラックス・エディションのサントラはデジタル版も出てます。
Sudden Death (Original Motion Picture Soundtrack / Deluxe Edition) – amazon music

CDを外したバックインレイのトレイ側の写真がこのシーンなのもよく分かってる感じ。着ぐるみとヴァン・ダムの本気バトルは本作の見せ場のひとつでしたからね。

続きを読む

『パピヨン』Quartet Recordsリマスタリング完全盤を購入したお話

先日(と言っても8月のお話ですが)、ジェリー・ゴールドスミスの『パピヨン』(73)リマスタリング完全盤サントラを買いました。

パピヨン リマスタリング完全盤(サウンドトラック)- amazon
パピヨン リマスタリング完全盤(サウンドトラック・輸入盤国内流通仕様)- TOWER RECORDS
PAPILLON Expanded Original Motion Picture Soundtrack(輸入盤)- TOWER RECORDS

『パピヨン』のサントラCDはまず1988年にSilva Screen Recordsから全10曲・収録時間35分のものが発売になり、その次にUniversal Franceから全15曲・収録時間46分のものが発売になって、2017年にQuartet Recordsからソースミュージックとボーナストラックを追加した全27曲・収録時間71分のものが発売になったという流れのようです。今年再販になったのはその2017年のQuartet盤になります。

自分が2017年にQuartet盤の購入を見送ったのは、『パピヨン』は名作ではあるもの重い内容なので何度も観たい感じの映画ではなく、BS/CSでも映画を観る機会がそれほど多くなかったからでした。

しかし70年代ゴールドスミスの代表作(傑作)のひとつと名高いサントラを買わずに済ませるわけにも行かないだろうということで、今回の再版の機会に「やっぱり買っておこう」と考え直したのでありました。これを逃したらもう『パピヨン』のサントラは買えなくなりそうだからという理由もあります。

そうして『パピヨン』のサントラを聴いて改めて思ったのは、「ワルツの要素を取り入れたテーマ曲が素晴らしいな」ということでした。1990年代の重厚なアクション映画音楽からゴールドスミス作品に触れていった自分としては、アコーディオンを用いたヨーロピアンテイスト溢れる音楽がとても新鮮に聞こえたものです。

続きを読む

『スペースバンパイア』の拡張盤サントラを買ったので、その勢いでブルーレイも買ってしまったお話。

先日、遅まきながらIntradaから発売になった『スペースバンパイア』(85)の拡張盤サントラを買いました。CD2枚組のヘンリー・マンシーニ版と、マイケル・ケイメン版の2種類。

【輸入盤国内品番仕様】スペースバンパイア(ヘンリー・マンシーニ版)- amazon
【輸入盤国内流通仕様】オリジナル・サウンドトラック スペースバンパイア(ヘンリー・マンシーニ版) – TOWER RECORDS

【輸入盤国内品番仕様】スペースバンパイア(マイケル・ケイメン版)- amazon
【輸入盤国内流通仕様】オリジナル・サウンドトラック スペースバンパイア(マイケル・ケイメン版) – TOWER RECORDS
LIFEFORCE / ORIGINAL MOTION PICTURE SOUNDTRACK (Michael Kamen) – TOWER RECORDS

自分は『スペースバンパイア』初心者なので「なぜ2種類サントラが出ているのか?」と思いましたが、簡単に言えば「編集の段階で映画を短くしたらマンシーニの音楽と尺が合わなくなり、ケイメンに代替スコアを書かせた」ということです。
ブックレットのライナーノーツによると当初この映画は2時間以上あったものの、試写で「展開がスロー」という意見が出て、テンポをよくするために2時間以内に収めたらしい。「ああ、それで映像をカットした部分はマンシーニの曲と尺が合わなくなったのね」と納得した次第です。

そういった経緯を知ると、映画本編でマンシーニの音楽とケイメンの音楽がどんな感じで混ざり合っているのか気になってきて、ちょうどキングレコードの「死ぬまでにこれは観ろ!! 2024」のラインナップに加わっていたブルーレイも買ってしまったのでした。

スペースバンパイア [Blu-ray] /「死ぬまでにこれは観ろ!! 2024」- amazon
スペースバンパイア [Blu-ray] /「死ぬまでにこれは観ろ!! 2024」- TOWER RECORDS

で、いざ映画本編を観てみたらケイメンの音楽が一向に流れてこない。
「あれ? おかしいな…」と思って調べてみたところ、今回「死ぬまでにこれは観ろ!! 2024」でリリースになった『スペースバンパイア』は116分のディレクターズカット版で、当時は101分のアメリカ公開版(劇場公開版)というものがあったらしい。たぶんケイメンが作曲した代替スコアはそのアメリカ公開版で聴けるということなのでしょう。

実際に両方のバージョンを鑑賞して、しっかり確認した上でブログを書きたかったのですが、現在101分の劇場公開版が観られるブルーレイは高値がついてしまっており、気軽に買えるような代物ではなくなってしまったため、曲の確認ができません…。ま、たぶんそういうことなのだろうと考えることにします。

続きを読む

ワイヤレスポータブルスピーカー ULT FIELD 1を買いました。

先日、仕事場で使っているオーディオが故障しました。

その少し前あたりから、収録時間70分前後のCDをかけると終盤のトラックでときどき音飛びするようになっていたのですが、頻繁に音飛びするようになって「あ、これはもうダメだな」と。
7, 8年くらい使ってきたCDレシーバーなので、修理に出すよりは買い換えた方が安く済むということで、とりあえずこちらは同じメーカーの新モデルに買い換えた次第です。

で、今後もこういうことがありそうなので、CDプレーヤーが故障した際にウォークマンの中の音楽データをヘッドホン無しでも聴けるように、ワイヤレスポータブルスピーカーを買っておくことにしました。

当方が選んだのは、SONYのワイヤレスポータブルスピーカー「ULT FIELD 1」。
ポータブルスピーカーはいろいろなメーカーから出ていますが、SONY製ならウォークマンとの相性もいいだろうという理由で選びました。色をフォレストグレーにしたのは、黒よりホコリが目立たないかなと思ったからです。

ソニー ワイヤレススピーカー SRS-ULT10 / ULT FIELD 1 / SRS-ULT10 BCブラック (amazon)

当初はSRS-XB23 を買うつもりで家電量販店に行ったものの、売り場のスタッフさんから「今でしたらULT FIELD 1の方が音がよくていいですよ」と勧められ、「大してガンガン使うわけでもないのに、値段が高い機種を買っていいものかな…。でも”音がいい”と言われるとなぁ…」と逡巡した結果、結局ULT FIELD 1を買ってしまったのでした。

どちらのスピーカーを買おうか悩んでいる方は、ソニーの製品情報サイトをじっくりご覧になってご検討いただければと思います。

https://www.sony.jp/active-speaker/products/ULT_FIELD1/
https://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-XB23/index.html

一応店頭で両製品の音の聞き比べもできたのですが、まあ騒々しい家電量販店の店内で聴いても音の違いがイマイチ分からない。帰宅してから「さてどんなものかな」と思いながらセッティングしてみました。

続きを読む