『ゴッドファーザー PART II』50周年記念エディションのサウンドトラックアルバムを購入。

昨年の11月末ぐらいの頃になりますが、La-La Land Recordsから発売になった『ゴッドファーザー PART II』(74)の50周年記念エディションのサントラ盤を買いました。
2022年に発売された『ゴッドファーザー』(72)の50周年記念盤サントラと同様にCD2枚組。

『ゴッドファーザー PART II』50周年記念盤/リマスター完全盤(サウンドトラック)- amazon
オリジナル・サウンドトラック ゴッドファーザー Part II(50周年記念盤/リマスター完全盤)<輸入盤国内流通仕様> – TOWER RECORDS
The Godfather Part II: 50th Anniversary Remastered and Expanded Limited Edition<輸入盤> – TOWER RECORDS

Disc1にニーノ・ロータの劇伴とソースミュージック集、そして”Additional Material”と題された追加曲を合計36曲収録。収録時間73分くらい。
Disc2には通常盤サントラの内容を丸ごと収録したものと、カーマイン・コッポラ作曲/編曲によるソースミュージックを合計26曲収録。こちらの収録時間は63分くらい。
通常盤が収録時間39分くらい(14曲収録)だったので、デラックス・エディションにふさわしい大ボリュームと言えるでしょう。

これらのデラックス・エディション盤に収録されたロータの劇伴は、映画本編で使われたバージョンもあれば本編未使用のものもあり、また本編で使われなかった部分と使われた部分の両方が含まれたバージョンもあったりするので、通常盤と聴き比べると劇伴の内容が少し違う。

『ゴッドファーザー PART II』オリジナル・サウンドトラック(サントラキャンペーン2024)- amazon
ゴッドファーザーPARTII オリジナル・サウンドトラック<サントラ・キャンペーン2024 期間限定盤> – TOWER RECORDS

例えば”Kay”という曲は通常盤だと3分近くありますが、デラックス・エディション盤だと”Film Version”となっていて1分11秒くらいだったりする。
“After The Party”という曲も通常盤だと”Ev’ry Time Look in Your Eyes”と繋がっていたけれども、今回のデラックス版ではロータが作曲した”After The Party (Expanded)”だけになっています。このへんの違いを味わうのもまた一興かと。

続きを読む

新たな「作業用BGM」誕生の予感…。『wipE’out” CoLDSToRAGE: The Zero Gravity』サントラ盤

昨年末、某ショップのワゴンセールで掘り出し物のサントラ盤がないかな~と地道に検索していたところ、ひょんなことから『wipE’out” CoLDSToRAGE: The Zero Gravity』というアルバムを見つけました。

wipE’out” CoLDSToRAGE: The Zero Gravity SOUNDTRACK – amazon music
Wipeout: The Zero Gravity Soundtrack (CD) – TOWER RECORDS

もはや説明不要ですが、『ワイプアウト』(95)はプレイステーション/セガサターンで発売されたシグノシス社開発の近未来レースゲーム。
最大の特徴はマシンにタイヤがなく、反重力テクノロジーで地上から数メートル浮遊しているということ。SFCの『F-ZERO』(90)では再現できなかった「路面からフワフワ浮いて超高速で疾駆する機体を操る」感覚が新鮮なゲームでした。
「大味」「難易度が異様に高い」「無駄に濃い」というイメージだった「洋ゲー」への先入観を一変させる作品でもありました。時期的に『デストラクションダービー』(95)や『ESPN ストリートゲームス』(95)などと共にプレイステーションで「洋ゲー」推しが始まっていた頃かな。『ワイプアウト』は一部で「浮きゲー」とも言われていたような記憶があります。

で、『ワイプアウト』に話を戻しますと、このゲームは「音楽」と「デザイン」も注目を集めました。
デザイナーズ・リパブリックによるキッチュでスタイリッシュなアートワークと、ケミカル・ブラザーズやレフトフィールド、オービタルらが提供した当時最先端のテクノ/ハウスミュージックが、「ちょっとでも壁にぶつかったら容赦なく大減速」というゲームシステムにヒリヒリするような緊張感と不思議な高揚感をもたらしたものです(ちなみに続編の『XL』は当たり判定が緩和されて「コーナリングで壁面をシャリシャリ掠って曲がる快感」が生まれました)。『リッジレーサー』(93)と並んで、ゲーム音楽がクラブミュージック界隈とのリンクを果たした記念碑的作品でもありました。

Wipeout 2097 The Soundtrack – amazon

続編『ワイプアウトXL』(96)はサントラ盤が発売になっていたものの、第1作はサントラ未発売。
奥の手としてゲームソフトのCD-ROMをオーディオ機器にかければ収録曲が聴けますが、当方は第1作のソフトが手元にないので(当時買ったはずなのに…)それも叶わず。そんな中見つけたのが前述の『wipEout CoLDSToRAGE: The Zero Gravity』でした。

調べてみると2023年発売だったようで、CD版のサントラはほぼ在庫がなくなっているような状況。これは買わねばと思い、速やかにオーダーしました。

続きを読む

ブライアン・フェリー「Retrospective: Selected Recordings 1973-2023」デラックス・ボックスセットを聴いて年末年始を過ごしたお話。

自分はブライアン・フェリー(とロキシー・ミュージック)のオリジナルアルバムは全部持っているし、フェリーさんのレア音源も企画盤やサントラでかなり集めている方だと思うので、公式サイトでアナウンスがあったCD5枚組+フォトブックのボックスセットは、果たして買うべきかどうかと正直かなり悩みました。

しかしDISC FIVEのレア音源集の魅力には抗えず、それ以上にフェリーさんの音楽を40年近く追ってきた身としては、これはコレクションとして買っておくべきアイテムなのだろうと思い直し、割と早い時期に予約注文した次第です。

Retrospective: Selected Recordings 1973-2023 [CD/Super Deluxe Boxset] – amazon
Retrospective: Selected Recordings 1973-2023 (Super Deluxe Boxset) [5CD+BOOK]- TOWER RECORDS

その後発売日(というか日本国内ショップの入荷日)が遅れたり、お届け予定日の数日前に受取先のコンビニがまさかの1週間臨時休業に入ってしまったり…と予期せぬ事態に見舞われたものの、紆余曲折を経て11月下旬には当方の手元に製品が届きました。

ボックスセットといっても先頃発売になった「マムーナ」のCD3枚組デラックス・エディションぐらいと思っていたのですが、ライナーノーツつきフォトブックが気合いの入った出来映えだったため、当方の想像以上に現物はサイズが大きかったし重かった。

豪華ブックレットには各曲ごとに演奏に参加したミュージシャンの名前が記載されているので、映画のサントラでもスタッフクレジットまでつぶさに目を通す自分としては、こういう細かな情報が実に有難い。

収録曲は全て書き起こしするのが面倒なので、画像をご覧下さい。

続きを読む

逡巡の末、『地球に落ちて来た男』の2枚組CD&2枚組LPボックス・セットサウンドトラックアルバムを購入したお話。

『地球に落ちて来た男』(76)のサウンドトラックアルバムが、40年の時を経て2016年に初リリースになったとき、自分は2枚組CDのサントラを買いました。しかも国内盤ではなく輸入盤で。

地球に落ちて来た男 オリジナル・サウンドトラック(通常盤) – amazon
地球に落ちて来た男 オリジナル・サウンドトラック(通常盤) – TOWER RECORDS
THE MAN WHO FELL TO EARTH Original Motion Picture soundtrack (輸入盤) – TOWER RECORDS

当方の懐具合と仕事場の部屋面積、そしてオーディオプレーヤー環境を考えるとアナログ盤の需要はなく、この映画を観る機会にも恵まれそうにないので、曲を聴くだけならCDで充分だろうと(当時は)思ったのでした。

地球に落ちて来た男 4Kレストア 特別版 UHD+Blu-ray [Blu-ray] – amazon
地球に落ちて来た男 4Kレストア 特別版 [Blu-ray] – amazon
地球に落ちて来た男 4Kレストア 特別版 [4K Ultra HD Blu-ray Disc+Blu-ray Disc] – TOWER RECORDS
地球に落ちて来た男 4Kレストア 特別版 – TOWER RECORDS

しかし今年になって4Kレストア版のブルーレイが発売になり、「やっぱり2枚組CD&2枚組LPボックス・セットのサントラを買っておくべきだったのではないか…?」と思うようになりました。映画音楽物書きをしている自分としては、48ページのハードバック・ブックの内容が気になって仕方がなかった。

とはいえお値段が16,000円前後というのは、アナログレコードを聴かない(聴けない)環境にある自分としてはいささか厳しいな…と購入を躊躇していたところ、某ショップのワゴンセール企画でほぼ半額の8,000円台で売られているのを発見。
「これはワケあり特価とか中古盤か?」と思って詳しく調べてみたものの、どうやら未開封新品の輸入盤の模様。このチャンスを逃す手はないと即購入しました。翌週にはワゴンセールが終わっていたのか通常価格に戻っていたので、決断が早くてよかったです。。

かくして当方の手元に届いたのがこちらの製品。

地球に落ちて来た男 オリジナル・サウンドトラック<デラックス・エディション>(完全生産限定盤) – amazon
地球に落ちて来た男 オリジナル・サウンドトラック デラックス・エディション(完全生産限定盤) – TOWER RECORDS
The Man Who Fell to Earth [2CD+2LP]<限定盤> – TOWER RECORDS

特製ハードケースの中に青ジャケと赤ジャケのアナログレコード、CD2枚が収納された48ページのハードバック・ブック、そしてポスターが入っています(絵柄はハードバック・ブックのものと同一)。思った以上に重量があって、受取先のコンビニから仕事場に持ち帰るまで結構重くて大変でした。

続きを読む

『マトリックス』公開25周年仕様の拡張版スコアアルバムを購入したお話。

自分は2008年にVareseからリリースになった『マトリックス』(99)のデラックス版スコアアルバムを持っているので、また新しく買う必要もないんじゃないかな…と思ったものの、逡巡の末、結局25周年記念仕様のスコアアルバムも買ってしまいました。

The Matrix (Original Motion Picture Score / 25th Anniversary Expanded Edition) – amazon music
The Matrix (Original Motion Picture Score / 25th Anniversary Expanded Edition) – TOWER RECORDS

アルバムにはドン・デイヴィスの劇伴を全18曲収録。曲数は多いものの、収録時間は44分前後でした。ブックレットはスタッフクレジットとトラックリストだけで、デイヴィスによるセルフライナーノーツや識者による音楽解説もなし。

では一体どのあたりが25周年記念仕様なのかというと、

  1. Yuko Shimizu書き下ろしのオリジナルアートワーク
  2. 収録曲はドン・デイヴィス自身が選曲
  3. 1999年リリースの通常版スコアアルバムよりは収録時間が14分長い

…とまぁこんなところでしょうか。特別仕様の割には価格が安めだったのはそういうわけかと思いました。

Yuko Shimizu女史は浮世絵とアメコミ(グラフィック・ノベル)の折衷的な画風で知られるアーティストのようです。アートワークに力を入れている点と、44分という収録時間から考察すると、今回の『マトリックス』25周年記念盤はアナログレコードでの販売を前提として作られたものと思われます。ま、当方は置き場所と予算の都合上CDで買いましたが。

The Matrix 25th Anniversary Expanded Edition<限定盤: Analog LP> – TOWER RECORDS

せっかくなので『マトリックス』スコア盤リリースの変遷を振り返っていきたいと思います。

続きを読む