最近買ったサントラ 『X-メン』2枚組エクスパンデッド盤/『アトランティスのこころ』スコアアルバム/『ブルータル・ジャスティス』

年齢的なこともあるのか、ワタクシは90年代~2000年代前半の映画に思い入れのある作品が多かったり、映画を観た時の記憶が鮮明な作品が多かったりします。
そんなわけで、この時期の完全版サントラが発売されるとつい買ってしまうのです。

最近買ったサントラはこんな感じ。

その1:『X-メン』(00) 2枚組エクスパンデッド盤

映画公開当時はDeccaからサントラが発売されましたが、21年の時を経てLa-La Land Recordsから2枚組完全盤が発売になりました
音楽は『ダイ・ハード』(88,90,95)、『リーサル・ウェポン』(87~98)シリーズのマイケル・ケイメン。
Deccaの通常盤が収録時間40分程度だったのに対して、今回のエクスパンデッド盤は収録時間2時間30分強の大ボリューム(映画で使われたスコア+別バージョンのスコア、通常盤に収録されたバージョンのスコアを収録)。待った甲斐がありました。

ケイメンは本作で「オーケストラ+シンセ」のスコアを作曲していますが、いわゆるハンス・ジマー一派とも違うシンセの使い方をしている印象。
ケイメンはあくまでフルオケスコアがメインで、シンセのサンプリング音や打ち込みのリズムを隠し味で使っている感じ。
「パーパーパーパッパッパパパパパッ!」というブラスの和音とか、「チャラリ~チャラリラリラッ!」というストリングスのサスペンスフルなフレーズなど、『ダイ・ハード』の音楽でおなじみの音が随所で使われていて、「あー、ケイメンの音楽だなぁ」と一発で分かるのが面白い。

アメコミヒーロー映画黎明期の作品らしい、近年主流になったスーパーヒーロー音楽とはちょっと趣の異なるスコアです。

続きを読む

ブライアン・フェリーの最新ライブ盤「ROYAL ALBERT HALL 2020」を公式ストアから買いました。

ブライアン・フェリーの最新ライブアルバム「ROYAL ALBERT HALL 2020」を買いました。

前回の「LIVE AT THE ROYAL ALBERT HALL 1974」はタワーレコードオンラインで買ったのですが、「やっぱり公式ストアでフェリーさんのサイン入りCDを買っておけばよかったな~」と後悔したので、今回はフェリーさんの公式ストアからサイン入りCDをオーダーしました。2019年の来日公演の時に買えなかったツアーパンフも売っていたのでまとめ買い。

それに今回のアルバムは“All proceeds from this release will be shared between his band and crew members”ということだったので、30年以上フェリーさんの音楽を聴いている身としては、チャリティに参加する意味でも直販で買わなきゃなぁと思ったわけです(昨年予約注文した時点では、輸入盤国内仕様が枚数限定で出るなんて思わなかったし)。

コロナ禍でちゃんと当方の手元に届くかしらと若干不安だったものの、4月上旬に「発送したよ!」というお知らせメールが来て、その後さほど待たされることもなく、確か10日以内くらいに届いたような気がします。梱包もしっかりしていて、ツアーパンフも折れ曲がることなくピンとした状態でお届け。
CDを手に取った時「アレ? フェリーさんのサインは?」と一瞬思いましたが、紙ジャケの内側にサインが入ってました。

続きを読む

最近買ったサントラ&洋楽アルバム/『夜霧のマンハッタン』『テスラ エジソンが恐れた天才』「Rosa Morta」「Stage Whisper」

コロナ禍が一向に収束しないどころか、事態が悪化している印象すら受ける今日このごろ。外食に行かず、仙台市中心部にも全く出掛けない生活を続けて1年以上になります。
その結果、外食費と交通費の負担が減ったので、浮いたお金をサントラや洋楽アルバムの購入費に充てることが出来るようになりました。

いままでだったら「この限定盤、興味があるけどお値段高めだなぁ」と逡巡していたサントラも即買い。
内容が気にはなっていたけど、あと一歩のところで踏ん切りがつかず購入を見送っていた洋楽アルバムも遅まきながら購入。外出自粛生活のささやかな楽しみといったところでしょうか。
そしてどのアルバムも個人的に「当たり」だったので、その一部を簡単にご紹介したいと思います。

続きを読む

HPの福袋2021でノートパソコンの福袋を買ってみて、その後いろいろあったお話。

昨年の暮れに日本HPの直販サイト(HP Directplus)で実施していた福袋企画「HPの福袋2021」で、ノートパソコンを買ってみました。

…というのも、現在サブ機で使っているVAIO S11のディスプレイを開閉すると、画面が時々チラつくようになってしまったので、至急モバイルサイズのノートパソコンが必要になったのでした。
VAIO S11は5年くらい使ったのかな。東京出張の時に頻繁に持ち歩いたから、遂にガタが来たのかもしれません。

まぁ買い直すと言ってもサブ機ですから、今回は予算10万円以内で同程度かそれ以上の性能のものが手に入ればいいなと考えていたところ、「モバイルノート 金の福袋」か「モバイルノート 金の大量福袋」がよさげな感じでした。

13.3インチ/ノートブック型/ルミナスゴールド/Core i5/8GBメモリ

…というところまでが同じで、SSDが256GBのところが”大漁”だと512GBになると。
差額4,000円だったら512GBのほうがお得ではないかということで、今回は税込価格79,200円の「金の大漁福袋」を選んだ次第です。

ワタクシChromebook x360 12bと14を購入して以来、日本HPのサイトをよく見るようになったので、スペックと本体色を見ただけで大体どの機種なのか分かるようになりまして、ほかのブロガーさんの予想記事などにも目を通していたのですが、皆さんの予想通りのブツが当方のもとに届けられました。

答え合わせから参りますと、金の大漁福袋の中身はHP ENVY Laptop 13 aq-10xx。
いわゆる旧モデルというヤツですね。

コロナ禍前にヨドバシの店頭で見た時は10万円台だった記憶があるので、税込8万円以内で買えたならお買い得と言えるでしょう(当時も懐具合に余裕があったら買いたいなと思っていた機種だったので)。

続きを読む

年末年始に作ったガンプラ/HGシナンジュ・スタイン(ナラティブver.) / HGシルヴァ・バレト・サプレッサー / HGド・ダイ改 / 電動式4色射出成形機

ここ数年、年末年始は「ゲームセンターCXを観ながらガンプラを作る」というのが恒例となっています。
昨年はコロナ禍で気が滅入っていて、なかなか「ガンプラでも作るか」という気分にならなかったのですが、今回の年末年始は「不要不急の外出を控えて家にいること」が良しとされる状況でもありましたので、だったら積んであるガンプラでも作るかと思い立った次第です。

とはいえ、ガンプラを作るのは1年ぶりくらいだったので、手をつけるキットの順番も考慮して作業を開始しました。

その1:1/60 電動式4色射出成形機

これを「ガンプラ」と言っていいのかどうか分かりませんが、まずは肩慣らしということで、数年前に買って棚に積んだままだったこのキットから初めてみました。
これ、どこで買ったんだったかなぁ…。お台場に行った時か、仙台パルコでガンプラEXPOがあった時だったか、もはや完全に失念しました(連れの友人に「これホントに買うんですか?」と言われたことだけ覚えてます)

部品数が少ないので、ほぼ素組みであっさり完成。
ワタクシはこういうミニチュア的なオモチャが結構好きなので、これはこれで味があっていいなと思いました。

続きを読む