ダニー・エルフマンがサム・ライミと和解したことがまず嬉しい『オズ はじまりの戦い』の音楽

先日『オズ はじまりの戦い』(13)のサントラ盤リリースに関してあれこれ書きましたが、今回はダニー・エルフマンのスコアについて書かせて頂きます。

Oz The Great and Powerful (Original Motion Picture Soundtrack) – amazon music

映画ファン…というかサントラリスナーの方なら既にご存じの通り、エルフマンとサム・ライミは『スパイダーマン2』(04)のときに音楽の方向性を巡って意見が対立し、それ以降半ば絶交状態だったわけですが、本作で9年ぶりのタッグ復活となりました。

…などとサラッと書いてしまいましたが、エルフマンは『スパイダーマン2』の時に「彼は以前とは全くの別人になってしまった。二度と仕事したくない」的な発言をしておりましたので、これは奇跡に近いことではないかと思います。もっとも、マイケル・ダナも『ハルク』(03)の降板トラブルでアン・リーと疎遠になっていたのが『ライフ・オブ・パイ』(12)でコンビ復活を果たしているので、9年も経つと皆さんいろいろ心境が変化するのかな、とも思います。

続きを読む

「ディスク・コレクション サウンドトラック」に寄稿しました

disc_collection

シンコー・ミュージック・エンタテインメント発行の”傾向別ディスク・ガイド”本、『ディスク・コレクション』シリーズの「サウンドトラック」編に寄稿させて頂きました(前回のブログで書いた「クロスビート編集部の方とのちょっとしたご縁」というのはコレです)。

馬場敏裕氏監修のもと、江守功也氏、前島秀国氏と共同でサウンドトラック盤のレビューとコラム原稿を執筆するという内容で、執筆依頼を頂いた時は「自分がこんな大御所の中に混ざっていいのかしら」と思ってしまいました。

本の構成やサントラ盤のセレクトは馬場氏の方で既にお決めになっていて、僕のところには「この(サントラの)リストの中から書けそうなものを選んで下さい」的な感じで執筆依頼が来たので、比較的新しめの作品を20タイトル強選んだ次第です(『ドライヴ』とか『ダークシティ』とか)。

続きを読む

『オズ はじまりの戦い』国内盤サントラ用に書いた解説原稿が映画のパンフに載ってます、という話。

先週末に『オズ はじまりの戦い』(13)を2D・字幕版で鑑賞しました。
映画本編の批評は他の方にお任せするとして、ここでは音楽について数回に分けて書かせて頂こうと思います。

この映画のサントラ盤は当初デジタル版ではなく、ちゃんとCDプレスの国内盤の発売予定がありました。
ギリギリまでCDリリースでの発売スケジュールも組まれていましたし、何より自分がライナーノーツを担当することになっており、原稿の執筆依頼も頂いておりましたので

しかしながら本国のWalt Disney Recordsの方で「CDプレス版はIntradaの専売のみ」というような販売形態に変更したため、諸外国ではCDプレス版を出したくても出せなくなってしまったようなのです。まぁ「CDで出るだけマシ」と考えられなくもないのですが。

Oz The great and Powerful (Original Motion Picture Soundtrack) – amazon music

ライナーノーツを書くにあたって、年末に運良くダニー・エルフマン本人と、長年ダニーさんと仕事をしてきた音楽スーパーバイザー/ミュージック・エディターのボブさんから少し話が聞けたので、それを元に原稿を書き進めていたのですが、初稿が書き上がった頃にまさかのCD発売中止の知らせが。
「そりゃないよ…」と絶望的な気分になったのですが、エイベックスとディズニーの担当さんが気を遣って下さいまして、ライナーノーツ用に書いた原稿を映画の劇場用プログラム(=パンフレット)のコラムとして使ってもらえるよう働きかけてくれたのでした。

続きを読む

『フランケンウィニー』のサントラ盤について

frankenweenie

さて『フランケンウィニー』(12)の音楽についてなのですが、僕は今回サントラ盤のライナーノーツを担当させて頂いたため、ここでダニー・エルフマンの音楽についてこと細かに書いてしまうと、「ライナーノーツの意味ないじゃん!」という事になってしまうのです。

なので、補足的な事をサラッと書かせて頂く事にします。

続きを読む

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(音楽について)

a game of shadows

今回は『シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム』の音楽について書こうと思うのですが、例によってライナーノーツと同じ事をここで書いても意味がないので、何か別な事を書きたいと思います。

作曲は前作に引き続きハンス・ジマー(と一応ローン・バルフ)。「前作と同じ雰囲気の音楽」というレビューをよく見かけますが、2度3度とアルバムを聴き込んでいくと、「だいぶスコアのノリを変えてきたなぁ」と、最初とは違った印象を受けるのではないかと思います。
続きを読む