BANGER!!!のコラムでは書ききれなかった『クルージング』の音楽に関するお話いろいろ。

11月8日からリバイバル上映が始まる映画『クルージング』(80)の音楽について、映画情報サイト「BANGER!!!」でいろいろ書きました。

抗議殺到、賛否の嵐!「猟奇殺人事件とSMクラブ潜入捜査」描いた衝撃作『クルージング』のハードな音楽世界 | BANGER!!! https://www.banger.jp/movie/126161/

この映画が批判と議論の的になったセンセーショナルな映画であることは周知の事実ですし、そちら方面の話はほかの評論家の方々の専門だろうと思い、映画本編については通常とは違う切り口からコラムを書いたつもりです。自分の専門分野は映画音楽でもありますし。

音楽ネタに関しては字数の都合でBANGER!!!では書ききれなかったことも多々ございますので、当方のブログでもう少し掘り下げて書かせて頂きたいと思います。

この映画のサントラ盤は1980年の劇場公開当時レコードで発売されていたようです(映画パンフの最後のページに国内盤サントラの紹介が載っていました)。ただしその後しばらくサントラはCD化(再販)されなかった模様。

2015年にAudio Fidelityというレーベルから数量限定のSACDでひっそりと発売されたようですが、製造枚数が少なかったのか、廃盤になった現在では入手困難になっています。自分もSACD化されていたことに全く気がつきませんでした。

Cruising Original Motion Picture Soundtrack (SACD) – amazon
Cruising Original Motion Picture Soundtrack (SACD) – TOWER RECORDS

そして2019年、Waxwork Recordsから180gの重量盤アナログレコード3枚組・枚数限定でサントラが再販されました。

「そのうちCD2枚組とかデジタル版でもサントラが出るのだろう」と思い、この時期に『クルージング』の音楽ネタをあれこれ収集していたのですが(←この資料が今回のBANGER!!!で役立ちました)、結局アナログ盤のみのリリースだったようです。
アナログレコードを聴く環境がない(&値段が高くてあれもこれもと手が出せない)当方は、今回も『クルージング』のサントラは買えずじまいでした。

それはさておき、Waxworkから発売になったサントラの収録内容はこんな感じ。

Cruising (Original Motion Picture Soundtrack) [Analog] – amazon
Cruising Original Motion Picture Soundtrack (Analog) – TOWER RECORDS

続きを読む

『コラテラル』のソングコンピ盤とスコア盤のサントラをつなぎ合わせて長尺版サントラを作ったお話。

今週の「午後のロードショー」で『コラテラル』(04)の放送があるので、コロナ禍の間にせっせと自作した長尺版サントラのお話でも書こうかなと思います。

『コラテラル』は劇場公開当時16曲入りのソングコンピレーション盤サントラが発売になりました。コンピ盤といっても、ジェームズ・ニュートン・ハワードの劇伴を4曲とアントニオ・ピントが作曲した追加の劇伴を2曲収録しているのですが。

COLLATERAL – Original Motion Picture Soundtrack (amazon)

そして2016年、Intrada RecordsからJNHの劇伴を完全収録したスコアアルバムが発売になったのです。
JNHは50分近くの劇伴を作曲したものの、本編で使われたのはその中の15分だけでした。ブックレットに載っていたJNHのインタビューを読むと、「自分はこの映画で2つの目標を達成したから(概ね)満足している」とのこと。その「2つの目標」とは、

  1. マイケル・マンの映画で「Music by James Newton Howard」とクレジットされたこと
  2. 自分が作った曲の4割が映画本編で使われたこと

…なのだそうです。この謙虚な姿勢がいかにもJNHという感じでグッと来ます。というか泣けます。

そんなJNHでも、ヴィンセントへのレクイエムのつもりで作曲したギターロック調の劇伴”Finare”が不採用になったのはショックだったらしい。実際に映画本編のラストで使われたのは、ピントが書き下ろした”Requiem”とグリーン・カー・モーテルの歌曲”Destino De Abril”でした。

ソングコンピ盤のトラックリストはこんな感じ。

  1. Briefcase (Tom Rothrock)
  2. The Seed (2.0) (Extended Radio Edit) (The Roots)
  3. Hands Of Time (Groove Armada)
  4. Guero Canelo (Calexico)
  5. Rollin’ Crumblin’ (Tom Rothrock)
  6. Max Steals Briefcase (James Newton Howard)
  7. Destino De Abril (The Green Car Motel)
  8. Shadow On The Sun (Audioslave)
  9. Island Limos (James Newton Howard)
  10. Spanish Key (Miles Davis)
  11. Air (Klazz Brothers & Cuba Percussion)
  12. Ready Steady Go (Remix) (Paul Oakenfold)
  13. Car Crash (Antonio Pinto)
  14. Vincent Hops Train (James Newton Howard)
  15. Finale (James Newton Howard)
  16. Requiem (Antonio Pinto)

『コラテラル』の既製曲の使い方で面白いのは、「ヴィンセントとマックスが訪れた場所によって曲の傾向が変わる」ことでしょうか。ラテン系麻薬組織のボス、フェリックスのいるクラブではキャレクシコやグリーン・カー・モーテルの曲が流れ、コリアンバーでは”Ready Steady Go”の韓国語バージョンが流れる。曲の変化によって「人種のるつぼ」ロサンゼルスの雰囲気を表現しているともいえる。
あとはマックスのタクシー内で流れてる(あるいはそう聞こえる)曲もセンスが良く、「マックスのプレイリスト」的な感じがあって面白い。

そしてスコアアルバムのトラックリストはこんな感じ。
ちなみにスコア盤のジャケ写は「オモテ: ヴィンセント(トム・クルーズ) / ウラ:マックス(ジェイミー・フォックス)」というリバーシブル仕様になっています。

  1. Max And Vincent Talk
  2. Arriving At Second Hit
  3. Sylvester Clarke
  4. Cut Cuffs
  5. You Like Jazz?
  6. Daniel
  7. Daniel Is Killed (Alternate)
  8. Flowers
  9. Max Steals Briefcase
  10. Fanning At The Morgue
  11. Talk About Parents
  12. Island Limos
  13. Surveillance At El Rodeo
  14. Max Meets Felix
  15. Cops Pursue
  16. Race To Annie
  17. Cat And Mouse
  18. Race To The Metro
  19. Vincent Hops Train (Alternate)
  20. Would Anyone Notice? (Finale)
  21. EXTRAS: Daniel Is Killed (Original)
  22. Vincent Hops Train (Original)
続きを読む

『ワールド・ウォーZ』のサントラ盤にMUSEとThis Will Destroy Youの曲を追加した話

当方は地域的にテレビ東京「午後のロードショー」を観られない環境に住んでおりますが、SNSなどで「明日の放送作品はこちら」というお知らせを見かけると「ふーん、せっかくだから久々にその映画のサントラでも聴こうかな」という感じで、日々鑑賞するサントラの指針になることも多々あります。
そして時には「ああ、そういえばあのサントラ盤に曲を補完しようと思って先送りしていたっけ」と思い出すこともあります。

今週午後ローで放送の『ワールド・ウォーZ』(13)は後者、すなわち「サントラに未収録の曲を自前で追加するか」と思い立った作品でした。

『ワールド・ウォーZ』のサントラ盤自体は当時ワーナーから発売になっていて、スコア作曲が自分の大好きなマルコ(・ベルトラミ)さんだったので、即予約注文して買いました。

World War Z / Music from the Motion Picture – amazon music

当時のブログでもあれこれ書いていたのかな。高速オスティナートを使った疾走感のあるホラー音楽が実にマルコさんらしくて面白いです。音響的なシンセの使い方も面白い。

マルコさんの友人でもあるトミー・リー・ジョーンズの発案で、噛みついて襲ってくる”Z”な方々の脅威を音楽で表現するため、ペッカリーの頭蓋骨の音(顎/歯をカチカチ鳴らしたと思われます)を打楽器の一種として使ったそうですが、どれがその音なのかというのは曲を聴いてもよく分かりません。まあ「そういう音を使ってます」程度に覚えておくと面白いかなという感じ。

アルバムにはマルコさんの劇伴を11曲収録していて、プレイタイムは44分くらい。
映画本編が1時間56分あったことを考えると明らかに量が少ない。

本作は度重なる脚本のリライトや追加撮影、公開スケジュールの遅れなどポストプロダクションでゴタゴタしていたので、サントラ盤も中途半端な形で出さざるを得なかったのかもしれません。本来使うはずだった劇伴が最終カットでボツになった可能性もあります。
そのような事情で劇伴が映画本編であまり流れなかったにしても、あと15分くらいはあったのではないかという気もしますが。

そして劇中で使われていたMUSEの”The 2nd Law: Isolated System”と”Follow Me”もアルバム未収録。
ワーナー側としては「MUSEの曲はサントラではなく彼らのアルバムを買って聴いて下さい」ということなのでしょう。そんなわけで、まずはこの2曲を自前で追加しました。

続きを読む

『サドン・デス』は初期ジョン・デブニーのアクション劇伴の傑作のひとつではないかと思う。

先頃「午後のロードショー」で『サドン・デス』(95)の放送があったとき、「あー、この映画はなんとなく観に行ったら思った以上に面白くて、映画館で続けて2回観たっけなぁ」などと在りし日を偲んでおりました。

自分が「『サドン・デス』なかなかいいぞ」と思った理由のひとつは、まずパワーズ・ブースの悪役演技が見応えあったから。
そしてもうひとつは、ジョン・デブニーの派手に鳴らすタイプのアクションスコアが見事に当方のツボにハマったからでした。

デブニーの音楽が気に入ったのに、なぜ当時の自分はサントラ盤を買わなかったのか。
たぶんまだジョン・デブニーという作曲家のことをよく知らず、サントラの購入を先送りしてしまったのだと思います。
あとはこの時期のVarese盤サントラあるあるなのですが、CDの収録時間が30分台で少なかったせいもあったたかもしれません。

通常版サントラはデジタル版で入手可能
Sudden Death (Original Motion Picture Soundtrack)

そうは言っても力作スコアであることに変わりはなく、「やっぱりサントラ買っておけばよかったな。デジタル版でもいいから買っちゃうか」などと考えていたところ、Vareseからデラックス・エディションのサントラ盤が2,000枚限定リリースになったので即オーダーしました。

Sudden Death (Deluxe Edition) – TOWER RECORDS
※デラックス・エディションのサントラはデジタル版も出てます。
Sudden Death (Original Motion Picture Soundtrack / Deluxe Edition) – amazon music

CDを外したバックインレイのトレイ側の写真がこのシーンなのもよく分かってる感じ。着ぐるみとヴァン・ダムの本気バトルは本作の見せ場のひとつでしたからね。

続きを読む

格闘技の「打撃音」と父子の「距離感」を疑似体験させてくれる、『ウォーリアー』のマーク・アイシャムの音楽

隠れた名作として根強い支持を集める映画『ウォーリアー』(11)が、1週間限定で上映されるとのこと。

この作品、日本では当時劇場未公開で4年後にDVDリリースとなったわけですが、「なぜこんな名作を劇場公開しなかったのか」と思う前に、本国での公開が2011年9月であったことに気づかなければいけないのかもしれません。

今更申し上げるまでもなく、2011年といえば日本では3月に東日本大震災があった年であり、9月はまだ復興の道すがら。
映画の興行も震災で受けたダメージをまだ引きずっていたと思われるので、「確実にヒットが見込めそうな作品」でもない限り、何でもかんでも劇場公開できる状況ではなかったのだと思います。この映画の場合「総合格闘技」という観る人を選ぶ題材を扱っているため、良質な作品ではあっても万人受けする作品ではない…と判断されたと考えられます。

仮にそうだったとしても、DVDリリースが実現するのにさらに4年もかかっていた事実にいささか驚きますが、発売元も日本でこの映画をどう売り込むか頭を悩ませていたのかもしれません。『マッドマックス/怒りのデス・ロード』(15)のヒットでトム・ハーディの顔と名前が広く知られるようになって、ようやく「カリコレ」での限定上映を経て「マッドマックスのトム・ハーディ主演」というキャッチコピーでDVDリリースに漕ぎ着けることができたと。たぶんそんな感じだったのだと思います。

日本においては「アメリカでの公開時期が悪かった不運な映画」だったとも言えるでしょう。

Warrior (Original Motion Picture Soundtrack) – amazon music

マーク・アイシャムの音楽が好きな自分は、映画本編を観る前にサントラを買って“予習”して聴いていたため、DVDで映画を観る頃にはアイシャムの劇伴が全て頭の中に叩き込まれているような状況でした。

せっかくなので、今回の期間限定上映の機会に劇伴の聴きどころなどご紹介したいと思います。

続きを読む